東工業株式会社

入浴施設の水質検査、レジオネラ検査、衛生管理アドバイスをはじめ設備工事、定期点検・更新工事なら静岡県沼津市東工業株式会社。

アリスの部屋

HOME >  > アリスの部屋  >  機器の洗浄と殺菌法

機器の洗浄と殺菌法

お元気様です!

昨日は「山の日」でしたね!

山といえば、今年は新型コロナウイルスの影響で富士山も登山道が閉鎖されています。

なんだか少しさみしいですが、たくさんの人が集まるので感染拡大防止と

登山者と関係者の方の安全確保のためには仕方がないですね。

今年はいつもと違う夏ですが、自宅でゆっくり家族と過ごすのも良いかもしれませんね(^-^)

良い休日をお過ごしください(*^-^*)

 

さて、本題です。

今回は「機器の洗浄と殺菌法」についてご紹介します。

■バイオフィルムの生成防止と洗浄
 浴槽水の殺菌をしていても、ろ過材を含む循環・配管系統などに
 バイオフィルムが生成されると、微生物等を栄養源としてレジオネラ属菌が増殖する。
 したがって、バイオフィルムの生成防止と薬品による化学的洗浄は欠かせない。

■清掃
 清掃頻度と過マンガン酸カリウム消費量とレジオネラ属菌の減少
 浴槽や床、ヘアキャッチャーなど、各機器の清掃頻度を増やすことで
 過マンガン酸カリウム消費量とレジオネラ属菌が大幅に減少したとの報告がある。
 まずは、清掃頻度を高めバイオフィルムの生成防止に努める。

■化学的洗浄
 清掃をしても ろ過材の内壁・循環配管系統などの各機器に付着したバイオフィルムは、完全に取り除けない。
 このバイオフィルムを除去するために、薬品による化学的洗浄が必要になってくる。
 洗浄法として「高濃度の塩素、過酸化水素溶液、二酸化塩素」などを使用して洗浄する。

 

 レジオネラ対策は、レジオネラ属菌の特性をよく知り、レジオネラ汚染の実態を把握して

適切な殺菌処理を行い、継続的な衛生管理が基本です。
 そのために水質や機器の構造上の問題と各洗浄・殺菌法の長所・短所を正しく理解して
上手に使いこなすことが重要です。

 

夏は、レジオネラ症を発症する人が増えるので、施設管理を徹底しましょう!!                 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・各種水質検査(レジオネラ属菌検査・浴槽水検査等)
・各種薬剤販売(バススター60DG・フレッシュラックス F-12)
・衛生管理指導
東工業(株) にお任せください!
水質検査のお申し込みはこちら >>http://www.azumakougyo.co.jp/rtest/form/
薬剤販売のご注文はこちら >>http://www.azumakougyo.co.jp/shopping/
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■