アリスの部屋
残留塩素は重要なファクター
~レジオネラ対策~
残留塩素は重要なファクター
水中に存在する有効塩素のことを残留塩素といい、塩素消毒管理の指標となります。
特に遊離残留塩素濃度は殺菌力の指標であり、入浴者が安全に入浴できる衛生環境にあることを知る重要なファクターです。
もしも入浴者が浴槽内に細菌を持ち込んだとしても、遊離残留塩素が常に0.2~0.4mg/Lに保たれていれば、細菌やウイルスの増殖を抑え、殺菌消毒されていることが確認できます。
また、塩素を注入しても、はじめは湯水中の汚れや微生物、あるいは水質由来の成分によって塩素が消費されますが、さらに残留塩素が検出されるまで注入した塩素量のことを塩素消費量といい、
残留塩素が検出されるまでに要する塩素注入量を塩素要求量といいます。
残留塩素濃度の測定にはDPD法が用いられる
残留塩素濃度の測定にはDPD法や吸光光度法、電極法などがありますが、一般的にはDPD法を用いた携帯型簡易測定器が使用されています。
測定の手順はまず、検水を比色管に採ります。水にリン酸緩衝液、DPD試薬を添加後、発色させます。そして残留塩素濃度によって桃~桃赤色に呈色します。測定器添付の標準比色盤と比色して、測定値を求めるようにします。
試薬添加後1分以内に測定する値が遊離残留塩素となります。アルカリ性の泉質での測定の場合は約6分後の値を求めます。
また、触媒試薬(KI)を添加して2分後に比色測定すれば結合残留塩素量が求められます。
レジオネラ属菌検査 税込み5,500円
浴槽水4項目検査 税込7,700円
原水等6項目検査 税込8,250円
安く・早く・正確にをモットーに行っております。