アリスの部屋
東工業株式会社のレジオネラ属菌検査の信頼性
お元気様です!
お客様が採水された検査水は、濃縮して検査を行います。濃縮方法には
ろ過濃縮法と冷却遠心濃縮法の2種類あり弊社ではろ過濃縮法でおこなっています。
レジオネラ属菌の検出結果の比較ではろ過濃縮法が検出率および検出菌数が高いと
いう報告があります。
また使用するフィルターによって検出率が変わってくるという報告もあり
ポリカーボネートタイプまたはポリエーテルスルホンタイプを使用することが望ましいと
され弊社はポリカーボネートタイプのフィルターを使用しています。
またフィルターの目は孔径0.2~0.22μmのフィルターを使用しろ過速度をゆっくりと
おこなうことで回収率を上げています。
東工業株式会社では、4項目検査の検査料金は8,250円(税込み)
レジオネラ属菌のみの検査は5,940円でおこなっております。
お客様の要望にお応えするために常に改善・改良を続けてまいります
ので今後ともよろしくお願いいたします。
レジオネラ属菌検査 税込み5,940円
浴槽水4項目検査 税込み8,250円
原水等6項目検査 税込み9,350円
安く・早く・正確にをモットーに行っております。
薬剤販売のご注文はこちら >>https://www.azumakougyo.co.jp/shopping/