東工業株式会社

入浴施設の水質検査、レジオネラ検査、衛生管理アドバイスをはじめ設備工事、定期点検・更新工事なら静岡県沼津市東工業株式会社。

HOME >  アリスの部屋

アリスの部屋

24時間風呂とレジオネラ菌

  お元気さまです!   「24時間いい湯加減のお湯が沸いていて、1日何回でも好きな時間に入ることができる」   これが 24時間風呂の魅力ですね! 24時間風呂のレジオネラ属菌の検出率は極 […]


公衆浴場法の衛生基準は各自治体にある!!

お元気さまです! 今回は、‶公衆浴場法の衛生基準” について書きます。 時々お客様から、お風呂の検査はどんな検査をどれくらいの頻度で検査すればいいのですか? というお問い合わせがございます。 公衆浴場法の衛生基準は、国が […]


レジオネラ症とは何ですか?

お元気様です。  一都三県の緊急事態宣言が解除されましたが、感染者数は下げ止まりが続き、手放しでは喜べない状況ですね。 桜の開花の便りも聞かれるようになりましたが、今年の桜も静かに楽しみ、もう少し、おとなしくしていましょ […]


浴槽水の消毒方法

お元気様です。 本日は「浴槽水の消毒方法」についてご紹介します。   循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアルから抜粋したものです。 浴槽水の消毒:塩素系薬剤を使用する事 遊離残留塩素濃度:0.2~0. […]


~ 貯湯タンクの衛生管理 ~

お元気さまです!   さて、今回は貯湯タンクの衛生管理についてです。 お客様から、貯湯タンクでレジオネラ菌が出たら、どうすればいいの? とのお問い合わせがあります。 答えはずばり、タンク内の清掃をすることです。 […]


レジオネラ属菌の検査はどうして時間がかかるの?

お元気様です!   お客様から、「レジオネラ属菌の結果が出るまで、どうしてそんなに時間がかかるのか?」 というご質問がございます。 もちろん、数時間で結果がでる検査もありますが、検査料金が高く 1検体当たり1万 […]


公衆浴場法の衛生基準は各自治体にある!!

  お元気さまです! 今回は、‶公衆浴場法の衛生基準” について書きます。 時々お客様から、お風呂の検査はどんな検査をどれくらいの頻度で検査すればいいのですか? というお問い合わせがございます。 公衆浴場法の衛 […]


レジオネラ症 感染事例 

お元気さまです!   2月20日の神奈川新聞に次の記事の掲載がありましたので引用します。 『県立こども医療センター(横浜市南区)に入院中の子どもがレジオネラ菌に感染し、 肺炎の症状が出ていたことが19日、分かっ […]


とてもわかり易いレジオネラ属菌の本

お元気さまです! 今回は、レジオネラ属菌の対処方法などが、よくわからない方の為に レジオネラ症対策のてびきという本をご紹介します(`・ω・´) この本を書かれた中臣先生は、元東京都文京区の保健所に勤務されていた方で、 町 […]


レジオネラ感染症発生のメカニズムとは?

《レジオネラ感染症発生のメカニズムとは?》 すべては感染のメカニズムを知ることから始まる   お元気様です。 今回は、レジオネラ感染症のメカニズムについてのお話です。 対策の原理としては、感染のメカニズムのいず […]


ページのトップへ