レジオネラ属菌の感染源・感染経路は?
お元気さまです!! 今回は、レジオネラ肺炎の感染源・感染経路についてお話しします。 ◆感染源・感染経路 レジオネラ肺炎は通常レジオネラ属菌を含んだ直系5μm以下のエアロゾル(飛沫水留)を吸入する事により起こる気道感染症で […]
給湯・給水系統のレジオネラ属菌検査のすすめ
お元気さまです!! レジオネラ検査というと、浴槽や貯湯槽にばかり目がいきがちですが、 シャワーからのレジオネラ菌の検出が意外に多いのです。 弊社にも、最近シャワーの検査依頼が増えてきています。 給湯からレジ […]
残留塩素濃度測っていますか?
お元気さまです!! みなさまは、入浴施設の管理に残留塩素計を使用しておりますか? 消毒はしているけれど、あまり測らない、そもそも測定器をもっていない施設の方もいらっしゃるようです。 「消毒しているのに、どう […]
★レジオネラ属菌のお話★~Part2~
お元気さまです!! 前回に引き続きレジオネラ属菌感染などの疑問をお話しします。 ①掛け流し温泉施設のレジオネラ属菌対策について 掛け流し温泉施設には様々な構造があり、レジオネラ属菌が定着・増殖しやすい施 […]
検査に出すお水はいつ取ればいいの?
お元気さまです! 今回はお客様からのご質問で、「検査に出すとき、お風呂のお水はいつ取ればいいのですか?」 というご質問があったのでお答えします。 確かにいつ取れば良いか迷いますよね? 採水時期は重要です。 […]
検査と管理は大切です
お元気さまです! レジオネラ菌発生についてこのような記事がありました。 このほか山口県や島根県でも検査の結果、基準値を超えたレジオネラ属菌が検出されていますが、 結果を踏まえて清掃・管理を徹底することによって健康被害は出 […]
塩素の必要量を計算する方法
お元気さまです! 今日は「塩素の必要量を計算する方法」についてご紹介します。 ♦循環型浴槽では塩素濃度の維持が必要 循環型浴槽の管理の場合、不特定多数の入浴者がある温浴施設では、当然のことな […]
残留塩素は重要なファクター
~レジオネラ対策~ 残留塩素は重要なファクター 水中に存在する有効塩素のことを残留塩素といい、塩素消毒管理の指標となります。 特に遊離残留塩素濃度は殺菌力の指標であり、入浴者が安全に入浴できる衛生環境にあ […]
塩素の弱点
お元気さまです!! 温泉施設や介護施設で一般的に使われている消毒剤は塩素が多いです。 厚生労働省もこの塩素消毒を推奨していますが、この塩素にも弱点があります。 ①臭いがきつい これは皆さんご存 […]
浴槽水・シャワー水の衛生管理が重要!
お元気さまです!! 今回は、レジオネラ症発生防止のための「浴槽水・シャワー水の衛生管理」をお伝えします。 ①浴槽は常に満杯の状態を維持し、浮遊物をあふれさせる。 ②毎日1回以上換水をおこなうこと(完全に湯を […]