快適な秋冬を迎えるために。。。。
お元気様です! 台風19号!! 大型で非常に強い台風19号は、11日(金)午前6時現在、父島の西約380キロにあって、 時速25キロで北北西に進んでいます。 中心気圧は925ヘクトパスカル!!中心付近の最大風速は50メー […]
給湯温度の適切な管理
お元気様です! 台風19号が発生しました。 台風19号は、海面水温が30℃前後の暖かな海域を進むことでエネルギーを得て発達する予想で、 猛烈な勢力に発達することが予想されています。 「猛烈な」勢力とは、最大風速54m/s […]
静岡県でもレジオネラ集団感染
お元気さまです! 10月に入ってもまだ暑いですね。 レジオネラ菌に対してもまだまだ衛生管理を徹底していきましょう。 弊社も水質検査を通して皆様のお役に立ちたいとと思っております。 10月より値上げさせていただきましたが、 […]
ろ材に使われる麦飯石は衛生管理が難しい!
お元気さまです! パキスタン北東部で24日に地震が発生しました。 被災地では道路が激しく損壊し、建物が倒壊する被害が出ているそうです。 日本でも台風18号が接近しています。 台風の接近に伴って、沖縄地方ではあすの夕方から […]
ガーデニングでレジオネラ症に感染
みなさま お元気様です! 大型で強い勢力の台風17号(ターファー)が、沖縄本島地方の西を北上しています。 那覇をはじめ、沖縄本島地方の各地で最大瞬間風速40m/s以上の暴風を観測しているそうです。 前回の台風の影響がまだ […]
給湯温度の適切な管理
みなさま お元気様です! 昨日は敬老の日でしたね(*^^*) みなさんはなにかされましたか? また、昨日は歌手の安室奈美恵さんの引退からちょうど1年でした。 沖縄県で安室さんの曲に合わせて花火が打ち上げられたそうです(* […]
貯水槽を適正に管理していますか?
お元気様です! 台風15号の影響で千葉県などで起きた停電は、今なお続いています。 エアコンが使えず熱中症で亡くなられる方も出てくる等痛ましい限りです。 ライフラインの一刻も早い復旧をお祈りいたします。 電気や水の有り難 […]
浴槽水を管理する塩素系薬剤
お元気様です! 台風15号が関東地方を通過中で、風速25メートル以上の暴風域を伴い強い勢力を維持しています。 関東では85万軒近くで停電となっているそうです。 JR東日本では運休が続いてるみたいです。 また、気象庁は高温 […]
フェリー大浴場からレジオネラ属菌を検出 乗客が発症
お元気様です! 台風13号の次は台風15号! 史上最強クラスで関東直撃のおそれもあるとのこと! 大型台風10号の等圧線は日本列島を包み込むほどに大きいのに対して、 台風15号の等圧線はせいぜい東日本を包み込む程度となって […]